学校からのお知らせ
投稿: 西小管理者 (2023/03/01)
学校便り3月号を掲載しました.
投稿: 西小管理者 (2023/02/10)
閉校式:3月18日(土)10:00~11:00(受付9:30~) 会場:西小体育館
※人数や時間を制限した形で開催します。一般の方は参加できません。
※児童代表として、西小最後の卒業生となる6年生が参加します。
学校開放:3月18日(土)13:00~16:00
※校舎の一般開放を行います。卒業生、地域の皆様、西小と繋がりのある皆様、ご自由にお越しください。事前の申し込みは必要ありません。
※スリッパをご持参ください。
※駐車場として、運動場を開放します。自家用車でお越しの方は、東門(修善寺街道・消防署側)からお入りください。
投稿: 西小管理者 (2023/02/01)
学校便り2月号を掲載しました.
投稿: 西小管理者 (2023/01/06)
学校便り1月号を掲載しました.
投稿: 西小管理者 (2022/12/23)
学校便り12月学期末号を掲載しました
投稿: 西小管理者 (2022/12/07)
学校便り12月号を掲載しました。
投稿: 西小管理者 (2022/11/20)
本日の「1000人校歌プロジェクト」は、予定通り実施します。
※駐車場は使用できませんので、徒歩でお越しください。
投稿: 西小管理者 (2022/11/19)
明日(11月20日(日))の「1000人校歌プロジェクト」は、現時点では計画通り実施する予定です。
天候が心配されますが、小雨決行とします。午前6時に最終判断し、改めてホームページでお知らせします。
投稿: 西小管理者 (2022/10/28)
学校便り11月号を掲載しました。
投稿: 西小管理者 (2022/09/30)
学校便り10月号を掲載しました。
129798
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)